ご利用案内 ⤴️

20251011150522_68e9f3a26eeb5

🔴開館時間と休館日 ⤴️

午前9時00分~午後5時30分 (夜区分の利用がある場合は、午後10時00分まで)

🔴施設利用 申請方法 ⤴️

ホールの申請は、申請者が直接窓口へご提出ください。申請書は、ダウンロードページからダウンロードできます。それ以外の部屋は、オンライン申請となります。

利用料金は、こちらをご参照ください。

🔴受付期間 ⤴️

🔹ホール(楽屋含む)・展示室 ⤴️

ホール(楽屋含む)・展示室、並びにホールまたは展示室と併せて利用する場合のリハーサル室・練習室および会議室については、利用日の前1年にあたる日の属する月の初日から、利用日の1月前まで。

ただし、専ら練習の目的に利用する場合には、利用日の前2月にあたる日の属する月の初日から1月前まで。

🔹リハーサル室・練習室・会議室

リハーサル室・練習室・会議室は、利用日の前1月にあたる日から利用日の前日まで。

🔹利用のキャンセル

いったん納めて頂いた利用料金は、利用者の都合で取消をしてもお返しできません。ただし、利用日前に取消を申し出て、認められたときは、利用料金の一定額をお返しします。

なお、オンライン申請の場合、操作の間違えを考慮して、申し込みから24時間以内であれば、無条件でキャンセルできます。ただし、深夜帯のサーバーダウン時間は考慮していませんので、ご注意願います。

内容
利用者の責任によらない理由で利用できなくなったとき100分の100
ホール、楽屋および展示室並びにホールまたは展示室と併せて利用する場合のリハーサル室および会議室(利用日前6月まで))100分の75
ホール、楽屋および展示室並びにホールまたは展示室と併せて利用する場合のリハーサル室および会議室(利用日前1月まで))100分の50
リハーサル室・練習室・および会議室(ホール未利用:利用日前7日まで)100分の50

🔹打ち合わせ ⤴️

ホール・展示室を利用するときは、利用日の15日前までに、会館職員と打ち合わせをしてください。なお、進行台本などの前準備をお願いします。

🔹関係官庁等への届け出 ⤴️

ホールを利用する場合、催物の内容によっては、官庁等への事前届け出が必要です。
内容届け出先
警備上田警察署東御交番 〒389-0515 長野県東御市常田712
消防東御消防署 〒389-0517 長野県東御市県268-1
著作権(社)日本音楽著作権協会 主にインターネットから申請になります
著作権株式会社 NexTone
著作権一般社団法人 日本レコード協会

🔹広告 ⤴️

ポスター、チラシ、入場券などには、責任の所在をはっきりさせるため、利用の許可を受けた人を主催者として明記してください。

🔹実際の利用 ⤴️

利用当日、必ず利用許可証(オンラインの場合は、スマホで、予約一覧を表示)を職員に提示願います。

🔹利用時間 ⤴️

利用時間には、搬入から、搬出片付けまでの時間を含みます。
区分時間帯
午前9時00分~12時00分
午後13時00分~17時00分
18時00分~22時00分

🔹ホール(近辺含む)飲食・喫煙の禁止 ⤴️

ホール・展示室・リハーサル室・練習室での飲食の禁止。 館内全般禁煙となります。

🔹利用料金 ⤴️

利用料金は、こちらのページをご参照ください。